日々の記録

BTIの配当で少し買い増し。

スポンサーリンク

 

 

日々の記録

ここ最近は日銀の総裁人事のニュースがあったり、それによりNYダウが上下したり、円安が加速する場面があったり。

 

また決算時期ということで、増配ニュースが気になっていました。

 

決算は、普段チェックしている銘柄で印象的だったのは、米国株ならINTCが65%も大減配したことです。

 

また、KOが通常運転というか、安定して増配したので世界の平和を見たような気分です。はい。笑

 

そんな中でも配当を受け取りましたので、記録します。

 

BTI 552.48ドル
OKE 1.39ドル
TXN 0.91ドル
ABBV 45.86ドル
ETD 1.63ドル

計602.27ドル

 

【米国株】

2019年7月からの損益 -6382.36ドル

2019年7月からの配当金 +8726.28ドル

2019年7月からの総合利益 +2343.92ドル

 

 

そして配当が入ったのでBTIを6株、NISAで買い増し。

それからPEPを1株購入しました。

押し目に見えたので・・・。

押し目と言えば、AMGNやROLもいい線にいるかと思います。

もう少し下がれば狙いたいです。

 

ああ、そうそう。押し目に見えるADPを新規で1株購入したんだった。

ここも3年くらいはウォッチしていたと思いますが、初めて手を出しました。

利回りが低いので買いにくかったのですが、増配率は10%くらいなので長期で持っても良いし、利益が出れば売ってまた買っても良い。

 

ところで儲かっている有名投資家なる方のインタビューを読んでいると、普段の生活の中からヒントを得て株を買うという人も多いようです。

 

特に日本株は身近にいくらでも上場している企業の商品が溢れていますから、取り組みやすいアプローチですよね。

 

自分もそういう視点を持っていたいと思い、出掛けた際は少し意識して歩いていることがあります。

 

こないだ、イオンの売り場で電話をしている店員さんを見かけました。

 

「・・・を◯個発注したいんですけど」なんて聞こえてきたので、おお、これは売れ行き動向を知るチャンスと、探偵ばりに近くに身を潜めてました。笑

 

「ええ・・そうなんですよ・・はい・・角煮が動いてるんですよねぇ」

 

売り場はレトルトシチューの棚の前。

 

 

店員さんがいなくなったあと、角煮の商品を探したのですが、棚には1つもなかったです。

このシチューは伊藤ハムの商品だったので、四季報とホームページもチェック。

四季報には、みんな大好き三菱商事が親だと書いてありました。筆頭株主です。

 

ホームページには、いくつか角煮商品を発見!

 

参考伊藤ハム 商品情報 調理品

 

 

gati
伊藤ハムは角煮が好調・・現場からは以上です。

 

 

また、普段の生活で気になった銘柄としては、晩御飯に「ながらTV」をしている時に流れたCMなのですが、日本管財です。

 

CMの内容は地味なのですが、最後に「日本管財です」とアナウンスを入れていたので、ああ企業PR、そう、知名度上昇のためのCMなんだなと分かる。

 

乗りに乗っている企業がやる手法との認識があるので気になりました。

最近、日本管財を調べたことがあって、それも影響しているかもしれませんが。

 

利回りが低いだけで、財務も増配もチャートも良好なんですよね。

最近たまに名前を聞くので気になっています。

まだ買わないと思いますが。

 

 

日本株は、今1番は、分割後の信越化学工業が欲しくなってきました。

また、新NISA制度が始まったら、KDDIを無限ナンピンというのも良いなと考え始めています。

 

そしてKDDIと言えば、適当トレードでまた損失発生。

 

株価関係なく買って、翌日売るというただの暇つぶしなのですが、こういう遊びはあまり良くないから控えないとですね。

 

今回、-900円

 

【日本株】

2016年4月からの損益 +1.356.973円

2016年4月からの配当金 +437.287円

2016年4月からの総合利益 +1.794.260円

 

 


にほんブログ村 株ブログへ

-日々の記録

Copyright© ガチ株 , 2024 All Rights Reserved.